取得資格

マンション大規模修繕プランナー(資格認定機関:NPO法人日本住宅性能検査協会)

概要

大規模修繕は、多くのマンションが管理会社に委託したり、コンサルタントに依頼します。コンサルタントのすべてではありませんが、悪質なコンサルタントも少なからずいます。

管理会社は日常管理業務は行いますが、大規模修繕の専門家ではありません。この講座は、大規模修繕のプロフェッショナルの育成プログラムです。

大事な住まいという資産を守るために、国土交通省はマンションの修繕と改修のマニュアルを策定しています。

大規模修繕プランナーは、国土交通省のマンションの修繕と改修のマニュアルに基づいて、大規模修繕計画を作成し、実施のアドバイスを行います。

 

マンションや集合住宅の大規模修繕計画を立案し、適切な工事内容やスケジュール、費用を計画する専門家の資格です。この資格を持つプランナーは、建物の劣化や老朽化に対処するための修繕工事を効果的に計画し、マンション管理組合やオーナーに対して的確なアドバイスが出来る資格です。

受験資格

年齢、学歴、取得資格を問いません。どなたでも受講出来ます

試験日

インターネットによる随時受講

受験料・受講料

<認定講習会>

受講料:29,800円

 

<合格後>

登録手数料:11,000円

更新費用:2年毎 更新手数料、11,000円

※表記の金額は全て税込み

試験科目

インターネットによる受講後、択一式問題

<マンション大規模修繕プランナーの講座カリキュラム>

カリキュラム

第1章 マンションに潜むリスク

  • 限界マンション(スラム化)
  • スラム化させないために
  • 限界マンションの原因

第2章 マンション持続化の進め方

  • 無関心がスラム化の入り口
  • 長期計画委員会の設置

第3章 マンションの基礎知識

  • 専有部分と共用部分
  • 建築構造
  • 敷地利用権
  • マンションの設備

第4章 管理組合による点検

管理組合の理事や有志で、住んでいるマンションの問題点を把握するために初期点検を行います。大規模修繕が近づいたら当然点検しますが、できれば3年に一度は点検が望ましいと考えます。

初期点検は、誰でも簡単にできます。必要な道具は数千円でホームセンターで入手できるものばかりです。

  • 防水点検
  • 躯体
  • 外壁
  • 設備

第5章 長期修繕計画の作成

マンション管理適正化法が改正され、「長期修繕計画」の作成が求められています。「長期修繕計画」は、専門家でしか作成できないと思いがちですが、きちんと学べば誰でも作成できます。

  • マンション管理適正評価制度
  • 長期修繕計画の目的
  • 長期修繕計画作成マニュアル解説

第6章 建て替えか修繕・改修かの判断

築40年を超えるマンションは、建替えを検討する時期です。しかし建替えには相当な資金が必要です。しかも4/5以上の賛成が必要です。修繕と改修で、住まわれている方のニーズに応えられれば、それに越したことはありません。

概論

  • 老朽度の判定、不満・ニーズの把握と 要求改善水準の設定
  • 要除却認定制度
  • 専門家による判定
  • 現マンションに対する不満やニーズの適切な把握

第7章 建替えか修繕かを判定の進め方

  • 要求改善水準の設定
  • 修繕・改修の改善効果の把握と費用算定の考え方
  • 建替えの改善効果の把握と費用の算定
  • 建替えか修繕・改修かの判断

第8章 大規模修繕よるマンションの再生

  • マンション大規模修繕の基本
  • マンション大規模修繕の進め方
  • 計画修繕と既存性能をグレードアップする改良工事
  • 耐震改修
  • 改修によるマンション性能の総合的改善

手続き

◆STEP 1

下にある「この講座に申し込む」ボタンからお申込みください。

 

◆STEP 2

お申込み後に届くメールに従って、お支払いのお手続きください。
お支払い方法は、クレジットカードと銀行振込をご用意しております。

 

◆STEP 3

<講習の受講>
・パスワードを発行

 

◆STEP 4

<合否の連絡>
ネット上のテスト一定水準以上の成績を収めた者が資格認定されます。
合格者には修了証と登録証用書式をお送りいたします。
合否の判定は、すべてのコースを受講されたテスト結果を、1週間以内にお知らせ致します。

 

◆STEP 5

<マンション大規模修繕プランナー登録証の発行手続き>
マンション大規模修繕プランナー認定講習を修了し、マンション大規模修繕プランナーとしての行動準則を承認された方は、NPO法人日本住宅性能検査協会のマンション大規模修繕プランナーとして正式に登録致されます(登録手数料として、11,000円<税込>がかかります)。