取得資格

蓄電池アドバイザー(商標登録申請中)(資格認定機関:内閣府認証NPO法人日本住宅性能検査協会)

概要

【2024年6月開講予定】

蓄電池の需要は、近年ますます高まっています。しかし、その一方で、販売上のクレームも増加傾向にあります。

この講座は、蓄電池の基礎知識から、最新の技術動向までを幅広く学ぶことができます。また、販売上のトラブルを防止するための知識やスキルも身につけることができます。

受講対象

  • 太陽光発電・蓄電池の販売・施工に携わる方
  • 太陽光発電・蓄電池の知識を身につけたい方

講座のメリット

  • 蓄電池の基礎知識から最新技術までを学ぶことができます。
  • 販売上のトラブルを防止するための知識やスキルを身につけることができます。
  • 蓄電池の専門家として活躍できる資格を取得することができます。
  • 講座の詳細・お申し込みは、以下をご覧ください。

蓄電池アドバイザーの役割

蓄電池アドバイザーは、蓄電池の専門知識を持ち、その活用に関するアドバイスやサポートを提供する専門家です。

蓄電池は、再生可能エネルギーの普及に欠かせない技術です。近年、環境問題への関心の高まりや、エネルギー価格の高騰などから、太陽光発電と蓄電池の導入が拡大しています。

蓄電池アドバイザーは、このような状況において、蓄電池の導入を検討する企業や個人に、最適なシステムの提案や、導入後の運用に関するアドバイスを行うことで、蓄電池の普及に貢献しています。

具体的には、以下の役割を担っています。

 

  • 蓄電池の基礎知識と応用技術に関する専門知識に基づき、顧客のニーズに合わせたカスタマイズされたソリューションを提供します。
  • 蓄電池の導入、運用に関するアドバイスを提供します。
  • エネルギー効率や発電量の最適化方法についてアドバイスを行います。
  • 環境への影響や持続可能性に関する知識を持ち、適切なアドバイスを行います。また、蓄電池の普及促進にも貢献しています。
  • 政府のエネルギー政策に基づき、蓄電池の普及促進策を提案します。
  • 補助金や助成金の活用方法についてアドバイスします。

 

蓄電池アドバイザーは、蓄電池の専門知識と、顧客のニーズを把握する能力を兼ね備えた人材です。今後も、蓄電池の普及とともに、その需要が高まっていくことが予想されます。

受験資格

年齢、学歴、取得資格を問いません。どなたでも受講出来ます。

試験日

インターネットによる随時受講

受験料・受講料

<認定講習会>

19,800円 ※公式テキスト代含む

*********************************

割引制度について

・団体割引(5名以上):15,840円(20%割引・1人当たり)
*特例:太陽光発電アドバイザー・ペロブスカイト太陽電池アドバイザー資格保有者の団体(5名以上)受講は11,880円(40%割引・1人当たり)となります。

・次の保有資格者は、15,840円(20%割引)となります。(現在、太陽光アドバイザー・ペロブスカイト太陽電池アドバイザーの資格をお持ちの方の受講費用は、9,900円)その場合には会員番号・有効期限が必要となります。

空き家再生診断士・地震保険調査士・認定火災保険調査員・建物検査士(補)・外国人宿舎管理アドバイザー・サブリース建物取扱主任者・SDGsハウジング・プランナー・マイナンバー管理アドバイザー・敷金診断士・太陽光発電アドバイザー・小売電気アドバイザー・再生可能エネルギーアドバイザー・マンション大規模修繕プランナー・マンション持続化プランナー・ペロブスカイト太陽電池アドバイザー

*************************************

 

<合格後>

登録手数料:11,000円

更新費用:2年毎 更新手数料、11,000円

※表記の金額は全て税込み

試験科目

試験はレポート方式です。

本講座のレポートは、2問構成となります。

1問目は、5つの課題から1つを選択し、レポートを提出してください。

2問目は、レポートの提出をもって受講の修了となります。

合否の判断は、レポートの水準に基づいて行われます。

カリキュラム

  • 蓄電池システムの基礎知識
    • 蓄電池のしくみ
    • 蓄電池システムの構成要素
    • 蓄電池システムの種類
  • 太陽光発電システムと蓄電池システムの導入計画
    • 太陽光発電システムと蓄電池システムの導入の流れ
    • 太陽光発電システムと蓄電池システムの導入の際に考慮すべき点
    • 太陽光発電システムと蓄電池システムの運用・保守
  • 太陽光発電システムと蓄電池システムの運用・保守の方法
  • 太陽光発電システムと蓄電池システムのトラブルの原因と対処法
  • 太陽電池に関する関連制度
    • 民法
    • 消費者契約法
    • 特定商取引法
    • 製造物責任法
  • 設置施工に関する法令
    • 建築基準法
    • 既存住宅の瑕疵担保責任保険 施工・検査基準
    • 住宅用太陽光発電システム設計・施工指針および補足
  • 電気に関する法律
  • 安全面に関連する法規
  • 税制「住宅省エネ減税」
  • 補助金

この教材では、蓄電池に関する基礎的な知識から応用や市場展望まで幅広くカバーしています。蓄電池の活用に関するアドバイザーとしてのスキルを磨くことができます。また、最新の研究動向や市場動向を把握し、産業界におけるビジネスチャンスを探ることもできます。

*最新の研究動向や市場動向によりカリキュラムの内容が変更になる場合がありますので、ご了解ください。

手続き

◆STEP 1

下にある「講座に申し込む」ボタンからお申込みください。

 

◆STEP 2

お申込み後に届くメールに従って、お支払いのお手続きください。

お支払い方法は、クレジットカードと銀行振込をご用意しております。

 

◆STEP 3

<講習の受講>

・パスワードを発行

 

 ◆STEP 4

<合否の連絡>

ネット上のテスト一定水準以上の成績を収めた者が資格認定されます。

合格者には合格証・修了証書・登録申込書をお送りいたします。

合否の判定は、すべてのコースを受講されたテスト結果を、10日以内にお知らせ致します。

 

 ◆STEP 5

<蓄電池アドバイザー登録証の発行手続き>

 

講習会が修了し、蓄電池アドバイザーとしての行動準則を承認された方は、NPO法人日本住宅性能検査協会の蓄電池アドバイザーとして正式に登録致されます(登録手数料として、11,000円<税込>がかかります)。